2023年8月4日金曜日
8月のお知らせ
2023年7月11日火曜日
雑誌LDK掲載&最高評価獲得!
皆様こんにちは、ドクターベルツ下北沢店です♪
この度、ドクターベルツのヘアケア製品『アミノリペアシリーズ』が雑誌掲載されました!
なんと、忖度なしで評価をすることで有名な雑誌『LDK』さんです!
~世界でたった1つ、コスメを本音で評価する雑誌です~
と、表紙で断言しています。
カッコ良い~!!
ヘアケア特集のページで、100製品中唯一の最高評価を獲得しました(7月号)。
更に8月号の『上半期ベストバイコスメ』を受賞しています(^-^)
髪の補修成分だけでなく、肌荒れ防止成分として「グリチルリチン酸2K」配合。
受賞できたポイントでもあるこの植物成分、敏感肌じゃなくても夏の頭皮にありがたい。
甘草から抽出される成分で、アレルギー症状や炎症をやわらげる効果があると言われます。
紫外線は頭皮や毛髪には悪影響ですし、汗をかいた頭皮はトラブルを起こしやすいです。
カユカユ頭皮になりやすいという方におすすめです!
その他数種類の植物成分で頭皮を健やかにし、補修成分で指通りしなやかな仕上がりに♪
仕上がりも頭皮ケアもどっちも重視したい!という欲張りさん、1度使ってみませんか~
2023年6月16日金曜日
ゆらぎがちなお肌には
皆様こんにちは、ドクターベルツ下北沢店です!
湿度の高いこの時期は、体調が何だかすぐれないという方も多いのではないでしょうか。
また、汗もかきやすくお肌の不快指数もMAX(>_<)
それだけでなく、汗の成分が肌を刺激しかゆみや赤味の原因にもなります。
そんな時にバリア機能が弱まっていると、さらに刺激し症状は悪化する一方です。
バリア機能低下には色々な原因がありますが、この時期は特に紫外線が大きく影響します。
寝苦しさによる睡眠不足や睡眠の質の低下による自律神経の乱れも良くありません。
炎症やアレルギー症状の引き金を引く前に、ドクターベルツのお守りコスメを紹介します!
肌のトラブルにお悩みの方にも安心してお使い頂けるようにと、
“アンチアトピー”、“アンチアレルギー”の願いをネーミングに込めた化粧水です。
肌の常在菌バランスを整えながら、抗炎症作用のある7つのハーブエキスを配合。
敏感肌の方によるパッチテスト済みです。
長年、お客様からは「これじゃなきゃダメ」と支持をいただいているお守り化粧水♪
美白やアンチエイジングにまだ積極的になれない状況の、ゆらぎ肌さんの強い味方!
最近化粧品に過敏になっている方がいましたら、一度ご相談くださいね!
いきなり使うのがご心配な方は、サンプルもご用意しておりますのでお気軽にどうぞ。
※サンプルのご案内はカウンセリングが必須となります
。
2023年4月26日水曜日
フェイシャル体験しませんか?
こんにちは、ドクターベルツ下北沢店です(^-^)
花粉や黄砂が落ち着いたものの、お肌の揺らぎを感じられている方が多い時期ですね。
お肌調子はいかがでしょうか。
暖かくなり、お出掛けをする機会も増えて参りました。
久しぶりに会うお友達と、マスクなしでお顔を合わせるシーンもあるかもしれませんね。
せっかくの楽しい時間、お肌に自信がないと気になって心から楽しめない・・・・
そんな状況は避けたいですね(>_<)
季節柄のお肌トラブルは1日でも早く抜け出し、日差しの強い夏に備えたいものです。
そんな時は心と脳のリラックスがとっても重要!
自律神経やホルモンバランスが整うことも、美肌力upには欠かせないポイントです。
ちょっといつもとは違う気分で、誰かにお手入れしてもらう。
頑張っている女性にはそんな時間があってもいいじゃないですか!
負担をかけないとはいえ、ご満足いただける内容でコースをご用意。
肌トラブル中でも安心して受けて頂けるフェイシャルを受けてみませんか?
(※トラブルの状況によってはお断りさせて頂く場合もございます。)
特に、「泡パック」と「デコルテトリートメント」を取り入れたコースが人気です。
ベーシックコースにオプションでつけることが出来ます♪
ご自宅で横になったまま泡パックをすることはなかなかないですよね。
パソコンやスマホで首~肩がガチガチではありませんか?
程よい圧でデコルテをほぐし、しっかりトリートメントもさせて頂きます。
脱力できた実感で、普段どれだけ力んでお仕事しているかに気づくかもしれません。
また、肌診断機で肌状態を一緒に診ますので、肌状況にも気づくことが出来ます。
スタッフ2名、完全予約制です。
下北沢なのに気軽にフェイシャルが受けられるアットホームサロンです。
下北は古着だけじゃない!
今の肌をどうにかしたい方、気軽に月1回通えるサロンを探している方、お待ちしてます。
コース内容や価格についてなどお気軽にお問い合わせください。
2023年3月18日土曜日
お久しぶりメイク、大丈夫ですか?
 皆様こんにちは!ドクターベルツ下北沢店です。
マスクを外す機会が増えた方、花粉症で外すことが出来ない方、ぞれぞれだと思います。
ところで、この数年メイクをする回数やメイクの程度はいかがですか?
ほとんどの方がメイク回数が減り、メイクも薄くなったように感じます。
マスクでお顔の半分は見られないし、メイクをしっかりするとマスクに付着します。
そんなですからメイクもクレンジングも減らない、というお声をよく耳にしておりました。
現在、マスク着用は個人の判断に任せるという流れになりましたね。
メイク回数も増えることが予想されます。
メイクの仕方を忘れた方、早めのリハビリで早くメイク感覚を取り戻しましょう!
ドクターベルツのパウダーファンデーションはスキンケアの延長線上に位置づけられます。
お肌に優しいのはもちろん、つけている事でお肌を外敵から守ってくれる優れもの。
お肌の大敵「紫外線」と「赤外線」からの影響を考慮しているファンデです。
どちらも肌の老化を加速してしまう原因。
特に「赤外線(近赤外線)」は紫外線より肌の奥深くにダメージを与えると言われています。
筋肉の組織にまで到達することで、たるみの原因にもなるという恐ろしいものです。
スキンケア発想のベースメイクで、紫外線や赤外線ダメージからお肌を守りましょう!
メイクの基本はベースメイクです。
メイク離れから元に戻るまで、あなたもリハビリが必要かも?!
お久しぶりメイクで感覚を取り戻すなら、まずはベースメイクから慣れていきましょう♪
2023年3月5日日曜日
ドクターベルツが考える美容・健康
皆様こんにちは、ドクターベルツ下北沢店です!
今年の花粉症の症状、ちょっと重くありませんか??
少し前から今年のスギ花粉飛散量は多いと騒がれていましたよね。
皆さんは何か対策は練られていますか??
ベルツには、アレルギー症状にお役立て頂けるスキンケアやサプリなどがございます。
お悩みの方はいつでもご相談くださいね!
とは言え、対策していてもちょっとしたことでアレルギー反応ってくすぶり出します。
あくまでスキンケアやサプリなどは補助的なもの。
自分の体と心が整っていないことには、どんなにスゴいサプリを飲んでも効果は・・・・
あまり期待しない方がいいかもしれません。
皆さんはこんなことありませんか?
ちょっと気が滅入ったり、とてつもなく忙しかったり。
そんな時は意識がそこに支配されますが、少し事態が落ち着いたときに不調が出だす。
人の体は繊細で、様々な生命維持活動で成り立っています。
そこがバランスを崩すと・・・・
食事で摂取した栄養、睡眠の質、心身の状態が少し遅れて体や肌に現れます。
先月の生活習慣の成績表が、今月のあなた自身に反映されるような感じです。
そんんなベルツは創業当時から揺るがない美容理念を受け継いできました。
とても地味ですが、生きてくうえでもシンプルで大切なことです。
『あなたを美しくするものは化粧品ではなくあなた自身です』
化粧品を販売しているのに変なこと言うなぁと思われましたか?
決して化粧品を否定しているのではありません。
サプリメント同様、スキンケアもあなたが心身共に健全でなくては効果的ではありません。
上のイラストがそのイメージです。
シンプルに効果的に美容に取り組むのであれば、このイメージは大切なことだと思います。
是非、参考にしてみてくださいね。
2023年2月26日日曜日
㊗ドクターベルツ下北沢店30周年 特別フェイシャルメニューのご案内
皆様こんにちは、ドクターベルツ下北沢店です! やっと朝晩は涼しさを感じるようになってきましたね。 昼間の最高気温も早く落ち着いて欲しいものです・・・ 地域によっては秋らしい気温に落ち着いたところもあるようですが。 とにかく、今年も異常な夏でした💦 身体もお肌も一気に疲れが出て...
 
- 
皆様こんにちは、ドクターベルツ下北沢店です! 今年の花粉症の症状、ちょっと重くありませんか?? 少し前から今年のスギ花粉飛散量は多いと騒がれていましたよね。 皆さんは何か対策は練られていますか?? ベルツには、アレルギー症状にお役立て頂けるスキンケアやサプリなどがございます。 ...
- 
皆様こんにちは! ドクターベルツ下北沢店です(^-^) 今回は下北沢店のカウンセリングの流れを簡単にご紹介いたします。 ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね! ドクターベルツ下北沢店(以下、下北沢店と記載)は、ゆっくりカウンセリングを受けたいという方が安心してご来店...
- 
みなさまこんにちは! ドクターベルツ下北沢店です。 厳しい暑さからやっと解放されましたが、地域によってはまだ夏のような最高気温も・・・ 皆様いかがお過ごしでしょうか? 季節の流れが一気に加速すると、この時期心配なのは乾燥です。 気温と湿度の低下に比例して、肌のうるおい力も減少し...
 


 







.jpg)
 
 
